新潟日報杯第19回新潟県フレッシュU10バスケットボール大会
フレッシュ大会の新潟支部予選を1位で通過した、#2025hwg ピラニア軍団(4年生以下)は、昨年のフレッシュ県大会が終わってすぐに目標を話し合い、全員がフレッシュ県大会優勝!!を合言葉に日々の練習に取り組んできました。 仲間とともに1つの目標に向かうために、練習や練習試合、カップ戦、遠征などで感じた良いことも悪いこともすべて吐き出し、目指す方向がブレないように何度も何度も円陣組み、みんなで言葉を出し合い、話し合い常に修正する姿がありました。 当日のピラニア軍団は楽しみの中に緊張も入り混じり、いつも通りの自分たちでいられるのか不安だったかと思いますが、この日々をともに駆け抜けた仲間が右にも左にもいる。そして、自分たちをサポートしてくれたお父さんやお母さん、おじいちゃん、おばあちゃんがいる。そして、上級生がいる。なにより、自分たちをいつもそばでみてくれているコーチたちがいる。不安が安心に…自信に繋がっていったことと思います。 いろんな場面を見せてくれたピラニア軍団は、見事「フレッシュ県大会、優勝!!」を実現しました。 この日まで積み重ねてきた日々は、嘘をつきません。 「優勝」本当におめでとう!! コーチは、ここがゴールではない、ここからがスタート!!とお話してくれました。ここはピラニア軍団にとっては通過点。また次への目標をたて、一歩一歩、突き進んでもらいたいです。 ピラニア軍団、おめでとう!! そして、これから秋季大会を迎える上級生Aチームへ、大きな大きな刺激を本当にありがとぅ。 ピラニア軍団に負けない気持ちで、心ひとつに目標達成に向けて、悔いない時間を積み重ねて下さい!! また3年生以下の新たなフレッシュメンバーは試合終了と同時に新たな目標を掲げました。このフレッシュ大会に向けてたくさんのことを教えてもらい、常に同じ時間を過ごしてきました。心強く持って、仲間とともに駆け抜けてくださいね。 最後に…、 フレッシュ大会に向けて、たくさんのチームの方と練習、練習試合、交流の時間を過ごしました。この経験は宝です。貴重な時間を本当にありがとうございました。 コーチ陣のみなさま、本当にありがとうございました。 保護者のみなさま、ご家族のみなさま、日々の送迎に試合の帯同サポート、お疲れさまでした。ありがとうございました。 そして、#浜浦ウィンドガールズ のみなさま、応援とサポート、本当にありがとうございました。 まだまだ続く2025HWGの応援とサポート、よろしくお願いします。 #2025hwg 一つ一つ、こだわる!! ちゃんと、練習を積み重ねる!! 自分たちで出来ることを自信持って出し切る!! 自分たちが納得できるように、仲間との時間を大切に…してもらいたいです。